印西市観光協会では、小林牧場・吉高の大桜で桜まつりを開催します。

 これらの桜の名所は、新・印西八景として多くの方に親しまれています。

【イベント内容】

・とん汁・きな粉餅・のしもち・焼き芋・赤飯・ポップコーン・印西産の野菜・漬物等、ヨーヨーすくいは、小林牧場桜まつりのみ。
イベントは、変更になる場合があります。

◎トイレ…仮設トイレ有り

※雨天中止。開催日は桜の開花情報を見ながら決定します。

※新型コロナウイルス感染拡大の状況により変更・中止となる場合があります。

印西市観光協会のホームページご参照ください。

【小林牧場の桜まつり】

日時
3月25日(土)・26日(日)10時~15時開催予定
場所
小林牧場
所在地
印西市小林2886-1(県道千葉臼井印西線沿い)

○JR成田線「小林駅」下車または、北総線印西牧の原からちばレインボーバス小林線「小林牧場」下車すぐ、JR小林駅から徒歩約30分

※牧場は駐車場がない為、JR、公共機関などをご利用下さい。

【吉高の大桜まつり】

日時
4月1日(土)・2日(日)10時~15時開催予定
場所
イベント会場 駐車場から徒歩約10分
駐車場
中央公園駐車場印西市瀬戸1518

○北総線印旛日本医大駅からバスを利用

・ちばレインボーバス印旛学園線 京成酒々井駅行き「印旛郵便局前」で下車、徒歩約30分

・なの花交通六合路線 JR小林駅行き「教習所前」で下車、徒歩約10分

※本数が少ないので時刻等をご確認のうえお出かけください。

小林牧場の桜

 

 小林牧場の桜並木は牧場の入り口からロータリーまで約700メートルのソメイヨシノが咲き揃います。「房総の魅力500選」にも選定され県内有数の桜の名所となっています。見頃は3月下旬~4月中旬頃。昨年は、3月30日~4月7日頃満開を迎えました。

吉高の大桜

 

 樹種は、ヤマザクラで樹齢300年以上といわれています。市指定天然記念物に指定されています。満開から3日ぐらいが見頃になります。天候により開花時期が変わりますが、例年ソメイヨシノより1週間程度遅い開花。昨年は、4月8日~4月10日に満開を迎えました。イベント会場から徒歩約10分

※お出かけの際は、新型コロナウイルス感染症拡大防止にご配慮ください。

お問い合わせ

(公社)佐倉市観光協会

TEL:043-486-6000