「歌舞伎のまち成田」で出会う日本の伝統

 「歌舞伎のまち成田」で出会う日本の伝統をテーマに、歌舞伎公演を中心としたお祭りを開催します。日本各地の有名な地歌舞伎が成田に一堂に会します。
 毎年大好評の「ご当地キャラ成田詣」も同時開催。全国各地のキャラクターによる楽しいステージイベント、パレードのほか、成田山新勝寺への参詣も行われます。
 ほかにも歌舞伎のまち成田をご家族で楽しめるイベント盛りだくさんの二日間です。

歌舞伎公演 表参道花崎町ステージ

5月24日(土)

特別歌舞伎講座

  • 講師:葛西聖司氏(古典芸能解説者)

曳山子供歌舞伎(石川県小松市)

  • 出演:小松こども歌舞伎
  •    
  • 演目:旅衣小松緑弥栄 義太夫 勧進帳

こども歌舞伎(成田市)

  • 出演:むすめかぶき成田 こどもと伝統芸能

5月25日(日)

秩父歌舞伎(埼玉県秩父市)

  • 出演:秩父歌舞伎正和会
  •    
  • 演目:吉例曽我対面 工藤館之場

書道パフォーマンス

       
  • 出演:書道家 桜風

伊能歌舞伎(成田市)

  • 出演:伊能歌舞伎保存会
  •    
  • 演目:弁天娘女男白浪 稲瀬川勢揃いの場

歌舞伎公演 成田市文化芸術センターなごみの米屋 スカイタウンホール

5月24日(土)

日本舞踊公演

  • 出演:赤坂芸者

歌舞伎俳優 トークショー

  • 出演:市川九團次
  •    
  • 聞き手:葛西聖司

5月25日(日)

歌舞伎ワークショップ「花鳥風月を表現」

  • 歌舞伎の有名な演目「義経千本桜」に挑戦!
  •    
  • 時間…14時~16時 (受付開始13時)
  •    
  • 講師:NPOむすめかぶき
  •    
  • 対象:小学生以上の方(大人も歓迎)
  •    
  • 定員と参加費…20人(先着順)・無料 要事前申込

ご当地キャラ成田詣

ご当地キャラステージ

  

キャラクターによるPRステージのほか、ミニゲーム、ゲストアーティストの皆さんによるミニライブを開催します。会場ではキャラクターPRブースも予定しています。

日時
5月24日(土)・25日(日)10時~15時30分
場所
成田山表参道上町ステージ(PRブース:薬師堂前駐車場・千葉信金駐車場)

成田山新勝寺参詣・写真撮影

  

たくさんのキャラクターとゲストアーティストが成田山新勝寺で参拝を行います。

日時
5月24日(土)13時30分~14時
場所
成田山新勝寺大本堂前

パレード

  
日時
5月25日(日)13時15分~13時45分
場所
表参道(成田山表参道上町ステージ~薬師堂前)