爽やかな春の風を感じながらお花見を満喫
春の訪れを告げる桜は、多くの方々に親しまれています。 桜の花が咲き誇る季節、景色を楽しみながら時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
小林牧場の桜
小林牧場の桜並木は牧場の入り口からロータリーまで約700mのソメイヨシノが咲き揃います。「房総の魅力500選」にも選定され県内有数の桜の名所となっています。見頃は3月下旬~4月中旬頃。昨年は、4月7日~12日頃満開を迎えました。
- 場所
- 小林牧場 印西市小林2886-1(県道千葉臼井印西線沿い)
- アクセス
- JR成田線「小林駅」下車または、北総線印西牧の原からちばレインボーバス小林線「小林牧場」下車すぐ、JR小林駅から徒歩約30分
吉高の大桜
樹種は、ヤマザクラで樹齢300年以上といわれています。市指定天然記念物に指定されています。満開から3日ぐらいが見頃になります。天候により開花時期が変わりますが、昨年は、ソメイヨシノと同時期頃(4月8日~4月11日)に満開を迎えました。
- 駐車場
- 中央公園駐車場印西市瀬戸1518(吉高の大桜まで約20分)
- アクセス
- 北総線印旛日本医大駅からバスを利用
・ちばレインボーバス印旛学園線 京成酒々井駅行き「印旛郵便局前」で下車、徒歩約30分
・なの花交通六合路線 JR小林駅行き「教習所前」で下車、徒歩約10分
県立印旛沼公園の桜
約230本の桜が咲き誇り、お花見スポットとして親しまれています。三之丸・道場台にはソメイヨシノ、八重桜が植えられ、3月下旬~4月下旬が見頃です。
- 場所
- 印西市師戸
- 駐車場
- 有(無料)
- アクセス
- ・車 県道64号を臼井・印西方向へ約7㎞
・電車&バス 京成線「京成臼井駅」より
大成交通バス「日医大駅行き」10分「師戸」下車、徒歩3分(約200m)
今井の桜
手賀沼に注ぎ込む用水の両側に植えられています。
桜は、名内橋から手賀沼まで約2㎞の河川堤に、ソメイヨシノが咲き誇ります。
- 場所
- 白井市今井189
- 駐車場
- なし
手賀沼遊歩道の桜
手賀沼遊歩道(手賀沼公園から手賀沼フィッシングセンターまで)の桜は、ソメイヨシノを中心に濃いピンク色のカンザンや淡紅色のショウゲツなど約20種類、約60 0本を見ることができます。
- 場所
- 我孫子市若松~岡発戸新田 手賀沼遊歩道(水の館付近) 189
- アクセス
- ・JR常磐線我孫子駅南口から徒歩10分
・我孫子駅南口から「手賀沼公園」、「手賀大橋」、「鳥の博物館」までバス有り